サービスのご案内
投信インターネットサービスとは
投信インターネットサービスは、インターネットを利用して、投資信託の購入・売却申込み、積立投信(定時定額)の新規・変更申込み、残高・取引照会、資産管理などを、いつでもご利用いただけるサービスです。
ご利用いただける方
当金庫で投信口座を開設している個人のお客様
- 投信口座を開設されていないお客様は、窓口にて口座開設のお手続きからお願いいたします。
手数料
- このサービスのご利用手数料は無料です。
- このサービスを利用して投資信託をご購入される場合、投資信託の銘柄ごとに所定の手数料等がかかります。(購入時手数料は窓口取扱分より20%割引となります。ただし、積立投信(定時定額)は割引の対象にはなりません。)
- このサービスご利用時のインターネット通信料・接続料はお客様のご負担となります。
サービスメニューの概要
お取引
ファンド一覧・購入 | ファンドの購入手続きや基準価額を照会できます。 |
---|---|
お預かり資産・売却 | お預りしているファンドの売却手続きや最新の運用状況の確認ができます。 |
注文一覧 | このサービスで行ったお取引内容の照会ができます。 |
積立投信(定時定額購入取引)
積立投信(定時定額)購入契約 | 積立投信(定時定額)の新規のお申込ができます。 |
---|---|
契約状況一覧 |
積立投信(定時定額)の契約内容照会や契約内容変更・廃止・取消ができます。 <取消> 廃止の取消は「当日扱い」、「予約(翌営業日扱い)」ともできます。 契約・変更の取消は「予約(翌営業日扱い)」のみです。 |
資産管理
お預かり資産明細 | お預かりしているファンドの情報(残高口数、個別元本、評価額、評価損益等)を確認できます。 |
---|---|
お取引明細 | 全てのお取引についての明細照会ができます。照会可能期間は5年間です。 |
各種お手続き
パスワード変更 | ログインパスワード、確認パスワードの変更ができます。 |
---|---|
分配金支払方法一覧 | お預かりしている全ファンドが表示され、現在の分配金支払方法が確認できます。 分配金の支払方法(分配金出金/再投資)の変更ができます。 |
分配金支払方法変更履歴 | このサービスで行った分配金支払方法の変更履歴を確認できます。 |
電子交付
電子交付履歴 | 電子交付された報告書等の照会・閲覧ができます。 |
---|
ご利用時間
投資信託の募集/購入・売却
平日 | 土日祝日 | |
---|---|---|
当日 申込分 |
7:00~15:30 | お取引できません |
翌営業日 予約分※1 |
16:05~23:00 |
募集/購入 8:00~23:00 売却 7:00~23:00 |
積立投信(契約・変更・廃止)
平日 | 土日祝日 | |
---|---|---|
当日 申込分 |
7:00~17:30 | お取引できません |
翌営業日 予約分※2 |
18:05~23:00 | 7:00~23:00 |
分配金支払方法変更
平日 | 土日祝日 |
---|---|
8:00~17:30 | お取引できません |
各種照会・電子交付帳票閲覧
平日 | 土日祝日 |
---|---|
7:00~翌2:30 | 7:00~翌2:30 |
- 当日申込分の受付時間外は、当金庫翌営業日の予約注文の取扱いとなります。予約注文についても、当日注文と同じく取消または変更はできません。
- 定時定額取引の当日申込分の受付時間外は、当金庫翌営業日付の予約申込の取扱いとなります。
ゴールデンウィーク、および年末年始(12月31日~翌1月3日)はサービスを休止させていただきます。なお、システムメンテナンス対応時または障害等により、サービスの全部または一部のご利用を一時停止または中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
お申込手順




投信インターネットサービスに関する注意事項
全てのお取引について
- 各投資信託の注文停止日に該当する場合、ご注文の受付ができません。
- 一部の投資信託では、大口取引について制限がある場合があります。
- このサービスによりご購入・売却されたお取引の取消はできません。
- 同一約定日に同一投資信託のご購入取引と売却取引を行うことはできません。
- 同一投資信託の一日あたりの取引回数は3回までとなっております。
- このサービスでは償還乗換優遇制度のご利用はできません。
ご購入について
- ご購入時のお申込金は、あらかじめご登録された指定預金口座より引落しいたします。指定預金口座が総合口座の場合でも、引落し後の残高が貸越になる場合は引落しを行いません。お申込金の引落しができなかった場合は投資信託のご注文は一切なかったものとして取扱います。
- このサービスでの投資信託のご購入は、金額指定(手数料・税金等を含む)のみのお取扱いとなります。口数を指定したご購入は取扱っておりません。
- 特定口座をお申込のお客様がこのサービスでご購入される場合は全て特定口座での取り扱いとなります。特定口座をお申込されていないお客様は非特定口座での取り扱いとなります。
分配金について
- 初めての投資信託をご購入される場合、分配金支払方法は「分配金再投資」になっております。分配金受取が可能な投資信託で「分配金受取」を希望されるときは、ご購入後に分配金支払方法の変更手続きが必要となります。
- 追加でご購入の場合、既にご指定いただいている支払方法になります。
売却について
- このサービスで取扱う投資信託以外の売却はできません。
- 保有口数を全て売却する、もしくは口数を指定しての一部売却での取扱いになります。金額指定での売却は取扱いしておりません。
- このサービスでの売却方法は全て「解約請求」でのお取扱いになります。
- 売却代金の支払は、投資信託により異なり、お申込日から原則として4~6営業日目にお支払いいたします。
積立投信(定時定額購入取引)について
- 振替日(ご購入代金引落日)は毎月15日です。(振替日が休日の場合は翌営業日の引落しになります。)
- ご購入代金引落日の翌々営業日に投資信託の買付を行います。
- 積立投信の終了には「廃止」のお手続きが必要であり、積立残高の売却には「売却」のお手続きがそれぞれ必要ですのでご注意ください。
その他
- 携帯電話からのご利用はできません。
- お客様の投資についての知識、ご経験、ご資産およびご投資目的の状況によりご購入いただけない場合があります。
- 仮IDの有効期間内にログインされなかった場合は、仮IDの再発行手続きが必要となります。
投信インターネットサービスに関するご確認事項
- このサービスのご利用については、当金庫とこのサービスについてご利用の契約をしていただく必要があります。
- ご契約のない方は、このサービスをご利用いただけません。
- このサービスは個人のお客様向けのサービスです。法人のお客様はご利用いただけません。
- このサービスの実施について、お客様に事前に通知することなくサービスの内容および取扱規定を変更する場合があります。
- このサービスの内容および取扱規定については、当金庫ホームページに掲載しておりますので、このサービスをご利用の際には最新の内容をご確認のうえ、ご自身の判断と責任においてご利用ください。
- システムの更改・障害時には、サービスを停止することがあります。
- ご利用の接続プロバイダ・サーバ側での定期点検、障害等によりページアクセスできない場合や、通信混雑等によりページアクセスができない場合はサービス利用時間内でもこのサービスをご利用できません。
- ご利用のブラウザ(インターネット閲覧ソフト)、ネットワーク環境によりましては、ご利用いただけない場合があります。
- システム障害の更改・障害等時にはサービスを停止する場合があります。なお、システム障害が確認され、このサービスでのお取引ができない場合は、お客様が投信取引口座を開設されている営業店窓口にてお取引のご注文を承ります(障害時であっても、メール、電話およびFAXでご注文を受付けることはできません。)。
- システム障害のためにお客様の注文が受付できなかった場合で、当金庫にてお取引のお申込の事実が確認できなかったときは、お客様からの受注がなかったものと判断します。この場合、価格の確定ができず損失額の確定ができないため、損失を補填することができませんので、あらかじめご了承ください。
- 登録金融機関(当金庫も、これに当たります。)では、お客様の損失を補填する行為は、法律で定められている場合・方法によってしか行えないこととなっております。